クラクラ紹介!暇人は必見!?
どーも皆さんこんばんわ!
麓2016のーー、アニィです!
※もちろん無許可です、ごめんなさい🙏
今日は1日中ニートだったので、「クラクラ」についていろいろ書いていきたいと思います。
興味がない人も、ちょっとでいいので
是非とも見ていってください!
「クラクラって何?」
まず、そもそもクラクラを知らない人へ!
これはスマホゲームアプリです。
様々なキャラを使って相手の村から資源を奪い、自分の村を成長させていく感じ?です!
「クラクラの醍醐味」
①クランのみんなで楽しめる!
もう、まずはこれでしょう!
普通のゲームでは大体が1人でやるものが多いですよね?
まぁ、少人数でできるゲームもあると思いますが、クランのみんなで一緒に楽しめて、協力し合って、お互いを高めあえる、そんな感じです!
②時間がたくさんある人にはオススメ!
クラクラって、一般的には「放置ゲー」だと思っている人が割と沢山いますが...
違います!!!
確かに放置していても少しは資源が溜まっていくのですが、敵から奪うのが基本スタイルです!
なので、相手を攻めないと自分も成長できない、いい感じのゲームバランスになっています。
「今からじゃ遅いよ...」と思ってるそこのあなた!
大丈夫です、コツコツやればあっという間に強くなります!
良かったらこれを機会に始めてみて下さい😊
③決まった攻略法というものがない!?
この時代、色々なゲームがあると思いますが、ほぼ全てのゲームには必ず「攻略法」があります!
その攻略法に近いものをやっていけばほぼクリア出来てしまうゲームが沢山ある中で
クラクラは、他と違う所があります!それは、
攻略法を自分で考える!
という所です!
わかりやすく言うと、戦術を考えて、敵に挑んでいくわけです。相手の村は世界中に散らばったプレイヤーの個性があふれてる村なので、毎回相手が変わるため、決まった攻略法というものがありません!
自分で考えるのが好きな人は
クラクラに向いてるかも知れませんよ!?
こんな感じです!
今回はクラクラ記事1回目ということもあってゲームの紹介みたいな感じでしたが、次回からはやってる人向けの記事も出して行きたいと思います!
なので、まだクラクラやってないよーって人はこれを機に少しだけやってみてはいかがでしょうか?
もし始めたよ!って人がいたら
連絡下さい!😊
それでは本日はこの辺で!
最後まで見てくれてありがとうヾ(≧∪≦*)ノ〃
0コメント